トップページ > イベント・講習会 > イベント > ポンポン船をつくろう!!

イベント2015.06.12更新

ポンポン船をつくろう!!

ポンポン船

チラシ(オモテ)

 大阪大学工学研究科技術部では、地域社会への貢献活動・広報活動の一つとして、「ポンポン船をつくろう!!」というテーマで 小学校4年生から小学校6年生を対象に、大阪大学創造工学センターとの共催による社会貢献事業を企画し実施いたしました。


【実施内容】
日時 :平成25年8月20日(火) 13:30~16:30
会場 :大阪府吹田市山田丘2-1

ポンポン船

チラシ(ウラ)

   大阪大学 吹田キャンパス内
   創造工学センター 4F 多目的スペース
対象 :小学4年生~小学6年生
参加費 :無料
参加者数 :23組62名(児童30名 保護者25名 見学者7名)
参加者の住所:吹田市、豊中市、茨木市、箕面市、高槻市、池田市、川西市、大阪市城東区

当日は、どうしてポンポン船が動くのか? の説明を物理現象の実演も交えながら講義の後、参加者は船の形を自由にデザインし、材料(スチロールボード、金属パイプなど)を加工してポンポン船を製作するなど、参加児童の工学分野への好奇心の刺激や創造力、製作力を高めるとともに、保護者にも勉強となる内容となっています。
ポンポン船が完成するとプールに浮かべてエンジンとなる「ろうそく」に点火。見事動き始めた時は拍手が湧きあがっていました。参加者全員完成し、喜んで持ち帰っていただきました。

【当日の模様】

 ポンポン船ポンポン船ポンポン船
 ポンポン船ポンポン船ポンポン船
 ポンポン船ポンポン船ポンポン船

【参加した保護者の感想(アンケートから抜粋)】

 ただ作るだけでなく、どうして動くのかという事をとても丁寧に教えて下さり、大変勉強になったようです。スタッフの方々も優しく手伝って下さり、安心して見守ることができました。
 子供が一生懸命にひとつの事に頑張る姿が見れたのと、それが出来上がり、船が動き出した時のうれしそうな姿を見ることができて良かった。
 貴重な機会だったと思います。モノを作るのが好きなウチの子ですが、家庭内で出来ることは限られているので、このような大勢の、それもプロ集団のサポートのもとモノづくりを遊びを通して体験できる機会は、是非これからも欲しいです。そのために必要な親の方の協力もしたいなと思える機会でした。
 楽しく工作しながら学べるのは素晴らしいと思います。自分で本を見ながら作っても、なかなか上手くいかなかったりしますが、専門家の方々がていねいに説明してくださったので、非常にわかりやすかったです。これを機会に益々理科にも興味をもってほしいなと思いました。
ページトップへ戻る
Copyright(C) 2007-2015 大阪大学工学研究科技術部 All Rights Reserved.